No.4380の記事
2017年09月16日(土)   コンビニエンス


セブンイレブンへコピーをしに行ったついでに切手も買ってきた。「切手は置いてあるんでしたっけ?」「はい、お取り扱いございます」あるとは思ってたけどいちおう聞いてみたの。セブンで切手を買うのは初めてだったから。ファミマとローソンでは切手を買ったことはあるけどセブンははじめて。ファミマとローソンにあればそりゃセブンにもあるか。土日は郵便局が閉まっているからコンビニで切手を買えるのはほんと助かる。しかしコンビニは切手なんて売って儲けはあるのだろうか?少しくらいは販売手数料がもらえるのかな?
 
今さら言うまでもなくコンビニでは公共料金の支払いもできるしATMも置いてあるしで公共施設的役割を果たしていると思うが、公共料金の支払いだけとか、ATMの利用だけとか、今回のように切手の購入だけとか(コピーもしたけど)でコンビニを使うのはどうも気が引ける。ジュースの一本もついでに買わなきゃいけないような気になるのだが、そこは別に気にすることはないのか?
 
なんとなく申し訳ない気になりながら「じゃ100円切手20枚ください」と言うと、たぶん切手は厳重に管理されていると思われ、なかなか手間取りながら出してきてくれたのだが「今在庫が14枚しかなんですけど、よろしいですか?」とのことなので「あ、じゃあ12枚ください」ってそこは14枚でいいやろ!でも100円切手は4の倍数で買いたいの、、、わがままですまん。いろいろ事情がありますねん。
 
店員は切手をビニールの袋に入れてくれてから「このままでよろしいですか?」と言う。いやビニールに入れてくれたやん。これ以上どうしようと?と思いながらも「そのままでけっこうです」とクールにキメてコンビニを後にした。そしてコンビニを出て10メートルくらい歩いたところで気が付いた。あっ!コピーしたやつ忘れた!こそこそとまたコンビニに戻ったのであった。別にこそこそする必要はないんだけど、なんかかっこ悪い気がして。自意識過剰?