個別表示
2025年04月09日(水)   自己申告


高速道路のETCゲートの不具合のためそのまま通過させたというニュースで、料金はあとからホームページにアクセスしてQRコードを読み取って払ってくれとのことだが真面目に払うやついるんか?まあいるんでしょうけど、真面目か。正直者か。うましか正直にもほどがあるやろ。正直に申しまして自分なら払いません。そもそもあとから払わすなよって話。そこはもう無料で通さんかい。何めんどくさいことしとんねん。
 
QRコードを読み取って払うってどういうことだろうと思って試しにアクセスしてみたけど、真面目か。何月何日何時何分、どこどこから乗りましてどこどこで降りました。ETCカードの番号は○○で住所氏名はどうしたこうしたですってすべて自己申告制。これ真面目に払う人いる?別にナンバー控えられているわけでもあるまいに。まあカメラに写っていたとしてもそんなの1台1台照合できるわけないっしょ。払わなきゃ気持ち悪いって人は払うかな?