個別表示
2025年02月28日(金)   ACアダプター


ACアダプター欠品のPCディスプレイを仕入れて手持ちのACアダプターで動作確認をした。本体には12V-3Aのアダプターを使うように表示されていたのだが手元にあるのは12V-1Aのものだ。電圧が同じなら大丈夫なんじゃね?知らんけど。
 
あわわわわ。壊れた。壊れたのはACアダプターのほう。しばらくはいい調子だったのに突然電源が落ちたのでディスプレイが壊れたのかと思ったのだが念のためアダプターをテスターで確認してみると通電していなかった。もう一つあった別のアダプター(これも12V-1A)をディスプレイにつなげてみるとちゃんと点いた。ふう壊れたのがアダプターだけでよかったよ。よくないけど。
 
あらためてちゃんと勉強してみるとやっぱり機器に表示されている数値よりも出力電流の低いのは使っちゃだめだったみたい。アダプターに負荷がかかって壊れるらしい。弱い力で頑張っちゃうからなんだろうね。出力の大きいのなら大丈夫らしい。だめなのもあるらしいけど。ややこしいわ。とにかくちゃんと表示どおりの12v-3AのACアダプターを別途購入しました。メルカリにて800円也。