2023年05月18日(木)
キャッシュカード
存在をすっかり忘れていた郵貯口座のキャッシュカードが出てきた。これはおそらく上京した19歳のころに開設した口座だと思う。学生のころはこの口座を使っていたはずだがいつからなぜ使わなくなったのかは覚えていない。そのキャッシュカードには郵政省と書かれていて時代を感じる。
もう40年近く前に作ったキャッシュカードだが今でも使えるのか?試しにATMへ入れてみると健在だった。暗証番号も今使っているものと同じだ。40年変わらぬ伝統の味。昔から同じ番号使い続けているわけだが、みんなそんなもんだよね?そんなちょくちょく暗証番号を変えてちゃ覚えきらんもん。利子が膨らんで大金になっているかと期待したが残高ゼロだった。がっかり。
