2025年04月17日(木)
みずほ銀行
みずほ銀行の口座は2つ持っているが今ではほとんど使っていない。まだ富士銀行だったころに作った口座と第一勧銀だったころに作った口座の2つだ。(第一勧銀、富士、日本興業銀行が合併してみずほ銀行となった。)
富士で作った口座は以前はけっこうメインで使っていたが最近では2年ほど前に一度入金があったキリかな?勧銀のほうは最後に使ったのがいつかも覚えていないがいちおうネットダイレクトに登録してあるのでたまにアクセスはしていた。今日もなんとなく久しぶりにネットダイレクトにアクセスしてみたところ、あれー?なんか赤字で書いてあるぞ。どうやら休眠口座にされてしまったようだ。富士のほうは大丈夫だけど勧銀のほうが休眠。
まあ使ってないし残高もゼロだったからいいんだけど、今は口座を開設するにもいろいろ面倒な時代だから一応残しておきたいような気もする。休眠解除はどうすりゃええの?と思って調べたら銀行窓口まで行かなくてはいけないらしい。オンラインでできないのかよ。じゃいいや。解約しとくか。と思ったら、解約するのも窓口へ行かなくちゃ駄目なようだ。もうええで。放置決定。どうにでもしてくれ。