2025年07月10日(木)
プリンター
先日仕入れたプリンターはインクヘッドが詰まっているせいかまったく印刷できない状態で何度もヘッドクリーニングを繰り返したが一向に改善しない。プリンターに関しては詳しくないのでどうすればいいのかよくわからなかったのだがとりあえず腹を開いてみた。うーむ。わからん。
それでもとりあえずヘッドクリーニングで使われたであろうインクの染みたスポンジの部分をきれいにして、あとインクの通り道と思われる個所をちょこちょこといじって、まあこんなことしても意味ないだろうなと思いつつ元の状態に組み戻して印刷してみると、お?ちょっといい感じじゃん。
かすれはあるものの黒、黄、赤は出るようになったが青だけはほとんど出ていない。おしいな。もうちょいなのに。しばらく放置してみるか。放置しておけば直ることはよくある。固まったインクが待機電力の熱で溶けたりするためであろうと思う。
放置すること3日。その間とくに電源は入れていないがコンセントは繋げたままだ。どうだ!おおーやりぃ。完全復活。かすれもなくなって青も完全に出ている。直っちゃったもんね。勝利宣言。