2025年11月21日(金)   まとめて更新


日記が滞っていてずいぶん間が空いた。しばらく更新していないとあいつどうかしたんか?と思われる、、こともないか。自意識過剰や。ということで元気は元気です。今追っかけまとめ書きしているところ。さあ次の日いってみよう!
 

2025年11月20日(木)   指紋認証


指先があれてガサガサ。スマホの指紋センサーが反応しない。困ったもんだね。指紋が何度かエラーになれば暗証番号入力に切り替わるからアクセスできないということはないけれど、困ったもんだね。顔認証システムは搭載されていないスマホだし。逆に最初から暗証番号のみにしといた方が楽かな?
 

2025年11月19日(水)   ものだね


コロナは完全に治ったが、そのとたんに体重増加。60kgまで落ちていた体重は2日で3kg増加。あっちゅう間やな。コロナ前は65kgくらいあったからここで踏みとどまりたいところだが、ダメやろうね。なんたって寝る前の一杯がうまいもん。ストゼロのうまさも戻ってきた。健康あっての物種だね。
 

2025年11月18日(火)   積雪


きのうカラオケボックスへ向かう午後4時ころにはちらちら白いものが落ちてきていたのだが、歌い終わって午後7時ころ店を出ると乗ってきた自転車のサドルの上には5cmほどの雪が積もっていた。それでも路面の雪はけっこう解けていてぐちゃぐちゃだった。それが一夜明けた本日はけっこうな雪模様。ついに雪の季節到来か。考えてみればまだ11月なんだよな。やや早い気もする。すぐに解けるかな?
 

2025年11月17日(月)   一か月ぶり


久しぶりのカラオケボックス。丸1か月ぶりだ。この一か月自宅練習もしていない。完全に一月ぶりに歌を歌ったがこんなにも声は出なくなるもんなのかね。びっくらこいたよ。最初から無理はしないようにそっと歌い始めたのだがちょっと高い音を出そうとするとすぐに喉がイガイガする。ゲホゲホゲホ。ただ得点的には好成績。そっと歌えば高得点を出しやすい。でもそんなのぜんぜんうれしくないもんね。とか言いつつ意識的に高得点を狙ってみたり。狙うと出ないというね。どないなっとんねん。
 

2025年11月16日(日)   EZOCA


ホクレンショップで買い物をすると毎回エゾカはあるかと聞かれるのでエゾカを持つことにした。いやもともと家にはあったのだが母が使っていて私は使っていなかった。それを引き継いで使おうというわけ。スマホのアプリと連携できるようだ。カードがなくてもスマホをかざせばOK。
 
ところでこれっていったいいくらで何ポイントたまるの?と思ってレシートを見てみたらなんだかよくわからん。通常ポイントってのプラスポイントってのがあるみたい。しかも今日は600円くらい使ったのに0ポイント。なんで?何日か前のレシートも見てみるとどうやら500円で1ポイント付くらしい。でも今日は600円使ったのに何でゼロ?だいたい500円で1ポイントってバカにしとるにもほどがあるやろ。
 
ネットで調べてみるとエゾカは220円につき1ポイントたまると書いてある。どーなってんだ?なんだかわかんねーな。エゾカ使えんな。
 

2025年11月15日(土)   染み抜き


クリーニングに出しておいたYシャツがようやくできたので取りに行った。念入り仕上げでお願いしたとはいえ2週間もかかるもんなの?まいいんだけど。それにしてもYシャツ1枚で570円もかかるもんなの?クリーニングに出すなんてことは冠婚葬祭の後くらいしかないから相場が分からないので店員に言われるがままでお任せしたのだが、そもそもクリーニングに出すほどのYシャツでもなかったような気もする。ワゴンセールのやつじゃなかったっけ?そんな安物なら店員も念入り仕上げを勧めてこないか?まいいや。襟周りの染みは落としきれなかったって。プロの意地見せろやエンパイアー。ましゃーない。スーツが丸ごと入るエコバッグもらえたからいいや。
 

2025年11月14日(金)   お経


数か月に一度お茶を買いにくるお客さんがたまたま今日やってきて、母の死を知って線香をあげさせてほしいとのことなので上がってもらった。その人は遺影の前に座ると線香に火をつけ、うう、ううと唸り始めた。ん?どうしたどうした?おお!なんと!朗々とお経を唱え始めたではないか。
 
その人はお坊さんだった。隠れ坊主。おっと失礼。いやーまさかお坊さんだったとはね。思いがけずのお経に感動しました。ありがたやありがたや。お経をこんなにもありがたいものと思ったのは初めてかもしれない。心が救われる思い。15分くらい唱えていたかな。すっかり暗記しているんだね。そりゃそうか。ありがとうございました。
 

2025年11月13日(木)   変拍子


生活のペースがすっかりくるってしまって朝ドラももうずっと見ていない。再放送を入れた3作品が溜まる一方だ。一週間分ずつまとめて録画してあるが追いつくことはできるのか?
 

2025年11月12日(水)   味変


どうもいまいちいつものストゼロがまずい。なんでこんな味?と思ったら、はっはーん、もしかしてこれが噂の味覚障害ってやつか?コロナの症状の一つに味覚障害ってのがあったがそれじゃないの?しかし別にすべてのものの味がわからないわけではない。ご飯は普通においしくいただいてるし。それともそれは頭の中だけで感じている味なのか?これはこういう味と分っているからそういう味として受け入れているのか?とか考えだしたらなんだかわけがわからなくなってきた。ストゼロがまずいのは単にまだ体調が完ぺきではないからなのかも。そういうことにしとこう。
 

2025年11月11日(火)   退院


父退院。一時はどうなることかと思ったが無事に退院できた。入院時の検査でコロナ感染が発覚したのでずっと隔離されていたわけだが、食道炎と妻の死のショックとで弱っているうえに拘禁状態となると精神が参ってくる。昼夜関係なくちょくちょく携帯から電話をかけてよこすのだが、夢と現実とがごっちゃになっているのが分かる。そのうち病室内での奇行も現れはじめたそうだ。せん妄の症状が発症していたものと思われる。これはできるだけ早めに退院させたほうがいいだろうということで、コロナのほうもほぼ回復したこのタイミングでの退院となった。帰ってきてさっそくたまっていた仕事に取り掛かるとみるみる表情が絞まってきて夕方にはすっかり健康だったころの父に戻っていた。いやーよかったよかった。
 

2025年11月10日(月)   再開


ほぼ復活。今日からランニングも再開。一週間ぶりなので今日は3キロくらいで切り上げようかと思っていたのだが無問題。ブランクを感じさせない走り。いつもどおり6キロ走ってきた。タフか。
 

2025年11月09日(日)   一人暮らし


妹は札幌へ帰って行き完全な独り暮らし。父は入院している。来週には退院できると思うが今のところ一人暮らし。考えてみれば非常に久しぶりの一人暮らしだ。
 
19歳で上京して31歳で結婚するまでの12年間は一人暮らしだった。それ以来だな。非常にお気楽。夜中でもテレビの音などを気にする必要がない。いつもの癖でイヤホンをつけようとしたがいやいや別にいらんじゃんと気が付いた。
 
お気楽じゃない部分もある。早起きしなくちゃいかん。朝の8時半までにゴミを出さなきゃだめだし、あさイチでクロネコが荷物を持ってくるかもしれないし、などなど。まともな社会生活を送るには8時には起きなきゃだめだ。いやまともな人はもっと早く起きてるか。
 

2025年11月08日(土)   タイヤと酒


なかなかすっきりとは治らない。調べてみたら大半の人は7日間で回復しているらしいので明日かな?明日には完治と行きたい。

調子はイマイチとは言え寝てばかりもいられない。今日はがんばってタイヤ交換をした。いやもうほんといつ雪が降ってもおかしくない寒さになってるから天気のいいうちにやっとかないと後がつらい。ちょっとふらつきながらも無事完了。タイヤにちょっとヒビが認められるんですけど、、まいいか。いいのか?
 
本日飲酒解禁。5日ぶりに飲んだ。大してうまいとは思わなかったな。やっぱ健康あっての酒だね。明日には完治!