No.5354の記事
2020年05月16日(土)   下見


件のマンションはどんなつくりなのかをチェック。郵便受けはどんな感じで設置されているのか、人目につきやすいのかどうか、などなど下調べ。ってコソ泥かっ。
 
メルカリでCDを買ってくれた人が近所にお住まいということがわかったので、郵送しないで自分で配達しようかどうしようかと検討中なのだが、勝手に届けて不審がられてもなんなので、怪しまれずにお届けできるかどうかを下調べしたのだ。ってこの時点ですでに怪しいやつだけど、、、
 
ランニングがてらそのマンションの前まで行って確認したところ、これはオッケイでしょ。入口の階段の下に集合ポストが設置してあった。入口はオートロック式なのだがポストはロック扉の手前にある。そこにぽとりと、あたかも郵便配達員が配達したようにCDを投函しておけば問題ないだろう。よし決行だ!
 
ここで一つ問題となるのは、あれ?この郵便物には消印が押されていないぞ?という点であろうかと思うが、そこは大丈夫。ダイジョーV。うちから出す郵便物は料金後納郵便なので消印は押されないのだ。完全犯罪成立。犯罪ちゃうわ。投函完了。
 
夜遅くなってから購入者から「届きましたー。とてもキレイなCDでマンモスうれピー!」と連絡がきた。(一部フィクション)大変満足していただけたようだ。住所のことにはふれられていなかったところを見ると送り主の住所は確認していないのかもしれない。取引完了!