2024年09月10日(火)   毛虫


函館のローカルニュースで毛虫が異常発生しているというのを見たがうちの近所も例外ではなかった。ランニングコースの街路樹には毛虫がうじゃうじゃ。気持ちわりー。街路樹沿いの民家の外壁にもわさわさ動き回っている。それと歩道に落ちている白い綿毛のようなものはタンポポか何かの綿毛が落ちているのだろうと思っていたがよくよく見るとそれらは全部毛虫だった。うげぇ今まで知らずに踏みつぶしながら走ってたのかー。ナントカいう蛾の幼虫らしい。ということは?もうすぐ蛾も大量発生するってこと?ひえーやめてけれー。
 

街路樹に付いていたヤツ。アップで見るとエイリアンぽいね。
 

歩道に広がっている様子。クリックで拡大。閲覧注意!
 

2024年09月09日(月)   古いバージョン


母に使わせるために買ったiPhone7 plusが届いた。思いのほか美品。さっそく設定作業に取り掛かる。らくらくスマホからアイホンへの乗り換えだからデータ引継ぎがめんどくさいんじゃないかと思ったら、ちゃんと「iOSに移行アプリ」というアプリが用意されていた。こんなのあったんだー。じゃあ楽勝だ。と思ったら、全然つながらんじゃないの。どーなってんの?もうええわ。データ引継ぎ断念。まあたいしたデータもないから手動でちまちま再設定すればいいや。
 
まずは一番使うであろうラインの設定。APPからラインアプリをダウンロード。しようと思ったら、ios16以上が必要です。えーっ!iPhone7はios15でアップデートは終了している。使えないじゃん!いやでもらくらくスマホでもラインは使っていたくらいだから古いバージョンのラインなら使えるはずだけど、APPからは最新バージョンしかダウンロードできないのよね。どーすんだこれ!せっかく買ったアイホンもラインが使えなきゃ意味ないじゃん、、、
 
どうにかして古いバージョンのアプリをダウンロードできないものかと調べてみたら、過去に古いバージョンを使っていれば履歴から古いバージョンをダウンロードできることが分かった。分かったというかそれは分かっていたけど過去に使っていたのはらくらくスマホだからAPPには購入履歴が残っていないのよね。この母のAppleIDでアプリを購入するのは今回が初めてだもん。どーすんだこれ!
 
あそうか、ぼくのAppleIDでログインすればいいんじゃね?ひらめくねー。相変わらず鋭いひらめきやで。母のIDはログアウトして自分のIDでログイン。履歴からラインをダウンロードしようとすると「古いバージョンをダウンロードしますか?」と表示された。モチじゃん!古いのくれ古いの。無事にダウンロード完了。同じように履歴から必要なアプリはまとめてダウンロードできた。
 
なんだかんだで半日つぶれた。夜になってようやくアイホンを渡すことができたが、かなり手こずっている。まあ適当にいじってりゃそのうちわかるやろ。ぼくも最初はそうだった。
 

2024年09月08日(日)   300ポイント


ツルハにてストロングゼロまとめ買い。8日はメルカードで8%ポイント還元デーだからね。上限300ポイントだけど。つまり3800円くらい使うと上限の300ポイントもらえるということ。わずか300円バックでもせっかくだからこういう時に買いたいよね。
 
ストゼロ350缶×24本、ストゼロ500缶×6本、あとドリトスと生ラーメンをかごに入れてお会計。別に細かく計算してかごに入れたわけではないのにお会計3769円也。ほぼビンゴ賞やんけ。300ポイントゲッツだぜ。
 

2024年09月07日(土)   コカ・コーラ


最近コカ・コーラをよく飲むようになった。あれって飲みつけるとけっこう癖になるね。今飲んでいるのはコカ・コーラゼロカフェインというやつ。なんたって安いもんね。1.5Lペットボトルが127円。つい買っちゃったよ。で飲んでみたら癖になって先週からもう3本目。
 

2024年09月06日(金)   3300円


ドコモショップでのサポートには1回3300円かかるとのこと。
 
「えー?でもここに来なくちゃできない手続きでしょ?自分でやろうとしたけどそういう表示が出たんですけど」
「いえ、ここではあくまで端末操作のサポートというかたちでして、こちらで直接情報をいじることはできなんです」
「あーそういうことかー。あくまで自分で操作できない人のお手伝いをするってことなんですね?ということは?この件も自分でやれるってこと?」
「左様でございます」
「でもドコモショップへ行ってくれって表示が出てたけど?」
「操作がかなりややこしいのでそのように促されたのだと思います」
「なるほどそういうことか。なら大丈夫です。もう一回やってみます」
 
なんだやっぱり自分でできるのか。きのうできなかったのはらくらくスマホを使っていたからだなたぶん。らくらくはいろいろ制限されてるからな。あんな使いづらいスマホ知らんで。ありゃ年寄りをごまかしてるだけや。まあ限られた機能を使う分には楽々だろうけど設定とかは泣く泣くだよ。
 
ということで自分のアイホンにirumoのSIMを入れて操作しようかと思ったのだが、それもなかなかめんどくさい作業だ。この際もうらくらくスマホはやめてもらってアイホンを持たせようと言うことでさっそくポチリ。安いの買ったった。iPhone7plus 画面の大きなタイプ。7ならギリギリセーフだろう。少なくとも今のらくらくスマホよりも10倍いい。使いこなせるかどうかは不安なところだけど、ラインと写真と検索くらいなら行けるでしょ。
 

2024年09月05日(木)   dアカウント


今月からスマホを一台OCNモバイルONEからドコモのirumoに乗り換えたのだが、ちょっと厄介な問題が発生している。irumoに乗り換えるにあたってこのスマホの携帯番号がdアカウントに紐づけされたわけだが、乗り換える前まではこのdアカウントには別の携帯番号を登録していた。それが上書きされて今の番号に置き換わったのはいいのだが、前の番号は削除されずにそのまま残ってしまっているのだ。
 
そのためその番号はロックされほかのdアカウントには使えなくなっている。このロックを解除したいのだがそれはドコモショップでしかできないらしい。前はネットからの操作でできたはずだがセキュリティ強化のためそういう仕様になったらしい。
 
メンドクヘー。でも自分じゃできないんじゃドコモショップへ行くしかない。さっそく予約を入れた。本当は今日中に行きたかったが今日はもういっぱいとのことで明日になった。irumoはドコモ回線だからショップのサポートも無料だろうと思ったらirumoは違うらしい。安い料金でサポートまで受けられると思うなよってことか、、、
 
いやしかし、dアカウントの番号ロックはそっちが勝手にしていることなのにそれを解除するのに金をとるっておかしくない?勝手に鍵かけといて外してほしかったら金払えってどこぞのネット詐欺と一緒じゃん。
 
まああした行ってみてだな。このケースは無料でできますってなるかもしれない。電話でも状態を確認させていただいてから料金が発生するかどうかのご案内になりますのようなことも言ってたし。さてどうなるか。いずれにしてもメンドクヘー。
 

2024年09月04日(水)   特売日


ツルハの店先に本日特売日ののぼりが上がっていたのでそれに釣られて買い物へ行ってきたのだが何が特売?いつもと変わった様子はなかったしポイントアップしているわけでもなかった。まいいんだけど。店に入ったからには手ぶらで出てくるのも何なので別に欲しかったわけでもないブレンディーのスティックコーヒーと増えるワカメちゃんを買って帰ってきた。紛らわしいのぼりを出すんじゃないよ。
 

2024年09月03日(火)   しらんぷり


通電しませんと明記されているジャンクマシーンをあえて購入した。そういうものだから安く買えるし、これまでの経験上そういうものでも大体直せる。だめならだめで部品取りにすればいいという考えもあってそういうものでも積極的に買っている。
 
そんなジャンクマシーンが届いた。どれどれ、どんな具合かい?と思いつつスイッチオン。グイーーンキュッキュ。おやおやまともじゃん。普通に電源は入るし問題なく作動している。儲け儲け。
 
出品者は手持ちのアダプターで通電確認をしたけど通電しなかったと書いていたが、うちのアダプターだと問題なく作動。おそらく出品者の持っているアダプターが壊れているのだろう。そう言えばこの出品者からは過去に何度か買っていたよな?と思い出して以前買った時の記録を確認してみると前回も「通電しません」というジャンク品だった。
 
あーそういうことか。手持ちのアダプターが壊れていることに気が付いていないんだな。まいいや。黙っとこ。また次回も通電しないジャンクを出品してくれるだろう。
 

2024年09月02日(月)   イルモ


とりあえず我が家で契約しているOCNモバイルONE6回線のうちの1回線をドコモのirumoへ乗り換えた。母名義の分。SIMがドコモのやつになるだけで使い勝手としては基本的に何も変わらない。使い残しのデータを翌月に繰り越しできないだとか通話は30秒で22円かかるだとかOCNよりも不利になる点もあるのだが、今までもほぼWi-Fi環境でしか使っていないからデータはほとんど消費していないし通話もほぼLINE電話しか使わないからとくに支障なしだ。これで乗り換えキャンペーンの1万ポイントがもらえるのならいいだろう。
 
それはそうと今回はSIMのみの交換だったわけだが届いた荷物の大きさにびっくり。あれ?スマホは買ってないけどな?まさかSIM1枚を送るのにこんな箱?なんかオマケでも入ってるとか?と思いながら箱を開けるとそのまさかだった。SIM1枚送るのにこんな箱。60サイズのゆうパック。なんでやねん。金持ちか。無駄すぎるー。
 
この箱の中に、

SIMカード1枚。あと納品書とチラシも入ってたけど。

ドコモー。

 

2024年09月01日(日)   フロッピー


うちのバンドのドラマーのお友達が先日の東京ライブの動画を撮ってくれていたそうで、その動画を入手したドラマーくんがぼくたちほかのメンバーにも見せてあげようと苦労しているようだ。彼はかなりの機械音痴で動画を送るとかそういうことはなかなかできないタイプ。「現在フロッピーに取り込もうと試行錯誤していますがなかなかどうして、LINEに送信できるのはいつになることやら、、、」とメッセージがきた。
 
フロッピーてキミ。冗談で笑かしにきているのかと思って「フロッピーて。さすがドラムくんです。」とすかさずツッコミを入れると「あ、フロッピーディスクだったね」とのお返事。おい。そこじゃない。天然か。今どきフロッピーなんて使ってるのお役所ぐらいでしょ?知らんけどなんかそんなことは聞いたことがある。はてさてその動画を見せてもらえる日はくるのでしょうか、、、
 

2024年08月31日(土)   米騒動


ニュースとかネットで米がないと騒いでいるようだが函館には関係のないことだと思っていたら函館も例外ではなかった。ほんまや。どこのスーパーへ行っても米の棚はすっからかん。ちょっと前のどこへ行っても卵の棚がすっからかんと同じ状況になっている。って今さら〜だろうけど、普段米は自分じゃ買わないから気にしてなかったわ。母が米がないからとレンジでチンするパックのご飯を大量に買い込んできていたからほんまかいな?と思って確認してみたらたらほんまだった。
 
そんな今日この頃、夕方アークスまで買い物へ行ったのだが店内を回り始めて間もなく店内放送が流れた。「レジ前特設コーナーにおきましてただいま入荷いたしましたお米を販売しております。お一人様一点限りとさせていただきますがどうぞレジ前特設コーナーまでお越しくださいませ」
 
おおこれはグッドタイミング。こんな時間にも商品は入荷するんだな。それ急げーとレジ前コーナーまで行ったがとくに客が殺到しているわけでもなくみんなしらーんかお。え?そうなの?そんな感じ?まいいや。一袋いただきじゃい。茨城県産あきたこまち新米5kg 2990円+税。ちょ高くない?まあこの状況じゃそらそうやろ。これから新米が出回るとは言われているけどとりあえず供給が安定するまでは買えるときに買っておかなきゃいつまでたっても手に入らん。
 
会計を終えて店の外に出てから家の者にアークスで売ってるから買いにくればいいべやと連絡しようかと思ったのだが、これから出てくるのも面倒だろうからぼくがもう一袋買って帰るかと思い直し、さっき買った米はバイクの荷台に括り付けて店内に戻った。知らん顔してもう一袋ゲッツ。レジはたくさんあるからさっきとは違うレジにてお会計。まあええやん。あいかわらずあんまり売れてないし。5〜60袋くらい積んであったかな?あんまり減ってなかった。やっぱ函館じゃ米不足はあんまりひっ迫してないってこと?いやタイミングの問題か?
 

2024年08月30日(金)   上天気


テレビでは朝から晩まで台風のニュースだが、ここ函館はまったくどこ吹く風ってなもんで穏やかな上天気。ところ変われば変わるもんやねえ。そこそこ暑いと言えば暑いけど30度には達していないくらいだから過ごしやすい気候。夜はもう秋の気配。
 

2024年08月29日(木)   フリーケアプログラム


カード会社などから日頃の感謝を込めましてとのことで無料の保険加入案内が頻繁に届く。頻繁にと言うかカードはあちこちで契約しているのでそれぞれのカード会社から届くのだが、タダならとりあえず申し込んでおいてもいいかな?と思う反面タダより高いものはないという名言も脳裏に浮かぶ。とは言え別に怪しげなものではなさそうだ。チューリッヒの商材で保険料は加入した提携企業が払う。
 
まあフリープランだけあってたいした補償はない。交通事故などで5日以上入院した場合に3万円もらえるといったものがほとんどだが、こんなものでも4つ5つ加入していればけっこうまとまった保険金を受け取れるだろう。保険金請求はめんどくさそうだけど。そんなこんなでとりあえず申し込んだ。個人情報ダダ漏れだろうけどまあいいやね。とにかく保険金請求するようなことのないのが一番。
 
 

2024年08月28日(水)   再開


先日の東京ライブから早2週間ちょいが過ぎた。本日より練習再開。カラオケボックスにてお歌の稽古だ。今後も月2くらいのペースでやっていこうと思う。あっという間に次のライブの日がやってくるだろう。まあ今のところ未定だけど。