2024年10月26日(土)   デジタルスケール


集荷で郵便物を送る際にはあらかじめ重さを測って差出票に記載するのだがいつも使っていたデジタルスケールの調子が悪くなった。電源ボタンの反応が悪くググッと力強く押し込まないと反応しなくなった。使えないことはないがかなり使いづらい。こりゃ買い替えだな。
 
安くてよさげなのを探してみるとあった。え?こんなに安いの?0.1g単位で測れるデジタルスケールが650円。見た目もいい感じの中華製。うーむ。やつら写真撮るのうまいからな。おそらく実物はこんなに高級そうなものじゃないだろうけどまあいいか。ポチっとな。
 
それが届いた。やはり650円だけある。ちゃっちい。ガチャガチャかクレーンゲームの景品にありそう。でもまあとくに支障なく使えそうだからヨシとしよう。じゃこの調子の悪いほうには引っ込んでいただいてこれと置き換えだ。ということで今まで使っていた調子の悪くなったハカリを持ち上げた時に電源スイッチに指が触れた。ピカーン。
 
あら?電源が入ったぞ?おいおいおい直っとるがな。前のように軽く電源ボタンに触れるだけでON-OFFが反応する。まじかよ。なにこのタイミング。買わなきゃよかったよ。まあしゃーない。せっかくだから新しく買ったほうを使うか。作りは今までのやつのほうがしっかりしてるんだけど新しく買ったほうは0.1g単位で測れるからな。今までのは1g単位。まあ郵便物だからそんなコンマ1gなんて必要ないと言えば必要ないんだけどさ。まあよか。
 

2024年10月25日(金)   聞いて楽しむ日本の名作


「聞いて楽しむ日本の名作」という朗読CDを仕入れた。全16巻で何年か前に新聞広告や通販番組で大々的に売り出していたやつだ。普通に買えば3万円ほどするものだが中古相場は3000円前後。これを2000円で買った。こんなの仕入れたって儲けは出ないのだが自分でも欲しかったから。
 
二葉亭四迷、正岡子規、森鴎外、夏目漱石などその名を知らない人はいない文豪たちの名作だが、実際にその作品を読んだことのある人はそう多くはないと思う。私もまた然り。実際に活字を読まずに朗読を聞くというのは邪道のような気もしたが思い切って買ってみた。これをアイホンに取り込んで毎日のランニング中に聞こうというわけ。
 
本日第1巻を聞きながらのランニング。最初はしっくりこなくて話が頭に入ってこなかったのだがしばらくするとすぐに慣れた。運転しながらラジオを聴いているような感覚に近いか?運転に集中しているとラジオの声なんて耳に入ってこないものだが慣れるとそれが普通になる。2つのことを同時に処理できるようになる。それと同じように走りながらでも話に集中できるようになった。
 
ああそういうことか。一編の小説を20分程度で読めるものなのかな?と思っていたのだが、この朗読CDは原著をそのまま朗読するのではなく聞きやすい口語体に改めたあらすじを読んでいるものだった。それでも十分に楽しめた。今日は二葉亭四迷の浮雲のほか、森鴎外の舞姫、幸田露伴の五重塔を聞いた。
 
浮雲ってこういう話だったのかということが分かって原著を読んでみたくなってネットの青空文庫で原著にあたってみたが、原著は近代文語体で書かれているのでなかなか難解であった。これも慣れるとわかるようになると思うのだが、浪人時代の受験勉強を思い出した。しばらくは朗読CDで楽しむことにする。
 

2024年10月24日(木)   再放送


昼の再放送枠で放映中の過去の朝ドラ「ちゅらさん」もあと2週で終わる。これのあとに放映される作品は「カムカムエブリバディ」らしい。って早っ。つい最近やってたやつじゃん。記憶に新しすぎる。確かにこれも記憶に残る名作だったと思うけど、早っ。さすがにこれは今回は見なくてもいいかな。全部録画して持ってるし。本放送を見ていない人は見たほうがいいと思う。とても面白いです。
 

2024年10月23日(水)   リニューアル


北美原のトライアルが今日からリニューアルオープンということでさっそく行ってきた。初日だからめちゃくちゃ混んでいるだろうなと思ったので夜も深まった午後10時半ころに自転車で行ってきたのだがこんな時間だというのにけっこう客がいる。駐車場はいっぱいだ。チャリできてよかったよ。いずれにしてもチャリでくるけど。
 
リニューアルと言ってもなんかいまいちパッとしていない。たいして変わってない。ちょっとこぎれいな感じにはなったけど基本的におんなじ。何のためのリニューアルだったのかと言えばセルフレジとレジカート導入のためのリニューアルだったと思われる。
 
レジカートは大変便利らしいが夜間は利用できなくなっていた。使ってみたかったんだけどな。商品をスキャンしながらカートに入れてゆき、お帰りの際にスタッフが最終チェックするという流れなのかな?最後にスタッフがチェックしなきゃだめならあんまり意味がないような気もするが、詳しいことは今のところ分からん。今度使ってみよう。
 
夜遅かったこともあって寿司とか総菜とかには半額シールが付いていてラッキー。でも24時間営業なんだから夜だから半額ってのもなんか変だけど、総菜は夜間は作っていないってことなんだろうね。24貫寿司盛り合わせ2000円を半額にてゲッツ。元の値段が2000円ってのも十分に安いけどね。まあ2000円だったら買ってないけど。
 
その他もろもろカゴに入れてセルフレジにて精算。ストロングゼロをスキャンして年齢確認ボタンをピッと押すとスタッフがすっ飛んできた。「おおお、お酒買われました?身分証明書を確認させてください!」あいかわらずやの。まいけど。こういうシステムだとわかっているから別に腹も立たないけどあきれる。
 
夜9時から翌朝8時までの酒購入者は若造からジジババまで分け隔てなく身分証明書を提示させるのがここのキマリ。確認したスタッフがレジ操作しないと先に進めないようになっているようだ。何このクソシステム。まずはそこをリニューアルせえ。またくらあ。
 

2024年10月22日(火)   演歌漬け


きのうのあの演歌大全集カセットだが、カセットは全12巻で1巻あたり約1時間。2日かけて全部聞いた。演歌漬けの2日間。こんだけ聞かされりゃ演歌にすっかり洗脳されそうなものだがそうはならなかった。正直言って好みではない音楽を聴き続けなきゃいけないって苦痛でしかない。中にはいいのもあったけど。
 
ザ・ベストテンが全盛だったころにヒットしていた演歌などは当時の記憶がよみがえる。三味線を弾きながらの「帰ってこぉいよぉ〜」とかよく覚えてるわ。いわゆる一発屋だったと思うけどあれ一曲でもう一生食っていけるんじゃないの?知らんけど。
 
演歌でもいいなと思えるのは演歌にジャンル分けされてはいるけど演歌じゃないやつ。歌謡曲とかポップスの範疇に入るんじゃないの?と思えるやつ。「3年目の浮気」とか改めて聴いておおいいじゃんと思いました。
 

2024年10月21日(月)   演歌大全集


ヤフーフリマの半額クーポン(上限1000円引き)を使って演歌大全集のカセットテープ版を購入。なんでこんなものを、、、もちろん自分で欲しいわけではなくて商材としての仕入れだ。カセットだからなまら安い。今どきカセットなんて欲しがる人はめったにいないだろう。同じものでCD版もあるから欲しい人はそれを買う。ゆえにカセット版は安くしなければ売れない。いや安くても売れない。そんな安価で出品されていたものをクーポンを使って半額で購入した。
 
いくら安くてもそんな売れないものを買ったってしょうがないだろうと思われるかもしれないが、売れないのはそのまま売ろうとするからだ。売り方を工夫すれば十分に売れる。どうするか。おっとここから先は企業秘密でっせ。なーんてそんな大層なことでもないけど、まあもったいぶっておくか。とにかく売るにはやっぱひと手間かけなあきまへんな。
 

2024年10月20日(日)   再配達


家には人がいたのに郵便受けにはゆうパックの不在票が差し込まれていた。不在票に書かれた時刻は午前9時ちょっと前となっている。なんでやねん。ちゃんとピンポン押したんかい。まあいい。すぐに再配達の手続きをしようとネットでアクセスしたのだが、当日中の再配達受付は17時までと書いてあるのになぜか当日再配達の受付ができなくなっていた。再配達の指定は明日以降となっている。なんでやねん。まあいい。とくに急いで欲しいわけでもないから明日でいいか。ということで明日の時間指定なしで再配達を申し込んでおいたのだが、なぜか夕方6時ころになって配達員が荷物を持ってやってきた。なんでやねん!やりたい放題やな。
 

2024年10月19日(土)   ストーブ


天気予報どおり夜になって冷え込んだ。夜中12時近くに近所のローソンまで荷物を出しに行ったのだが外は真冬並みの寒さだった。雪が降ってもおかしくないほどだったけど空は晴れていてほぼ満月の明るい夜だ。スーパームーンはおとといだったっけ?欠けているとは言えまだまだ明るい。帰ってきてから今季初めてストーブをつけた。電気ストーブ。昼はTシャツ一枚で走ってたんだけどな。急変。
 

2024年10月18日(金)   週一ペース


今日もまたカラオケボックス。もう週一のペース。もっとうまく歌えるようになりたいもんね。20歳台後半のバンド活動を活発にやっていたころは週3くらいでスタジオに入っていた。練習が終わるとだいたい必ずメンバーで飲み屋へ寄ってから帰る習慣だった。そりゃ金はたまらんわな。今にして思えばバブル終盤のころかな?そんな生活でも食っていけてたのはやはりバブルだったからなのかも?知らんけど。
 

2024年10月17日(木)   半額クーポン


またもヤフーフリマの50%OFF(上限1500円)クーポンが届いた。あれ?この前もらったばかりなのにまたもらえんの?と思ったらこの前とは別のアカウントに対してのものだった。お久しぶりのあなたへクーポン。はじめてまたは1年以上フリマで買い物をしていない人が対象のクーポンだ。いやでもこのアカウントでも最近買い物をしたはずだけど?と思って調べてみたら前に買ったのはちょうど1年前のことだった。あれってもう1年前のことだったかー。ついこの前のように思える。その時も半額クーポンを使って買い物をしていた。毎年毎年ありがとう。
 

2024年10月16日(水)   ぼちぼち


バイクでちょいと出かけたがいい天気なのにけっこう寒い。バイクもそろそろ終わりかな。今週末には雪が降りそうな予報も出てるし。函館はまだ雪にはならんか?でもまあぼちぼちでんな。
 

2024年10月15日(火)   雪虫


今にも降り出しそうな空模様とは言え今日も暖かい天気だった。しかし天気予報によれば今週末あたりは雪が降るかもしれないほどの寒気に覆われるらしい。ほんまかいな?と思われるほど急なことだがそれを示すかのように今日は雪虫がかなり発生していた。これが飛び始めると1週間後には雪が降る、、こともある。ちゃんとしたデータを持っているわけではないけどそんな印象。どうだべ?
 

2024年10月14日(月)   体育の日


いまだに体育の日と言えば10月10日というイメージがぬぐえず今日が体育の日と言われても違和感しかない。まどうでもいいんだけどお。体育の日もそうでない日も毎日走ってます。毎日が体育の日。あ、そう言えば名称は体育の日じゃなくてスポーツの日に変わってたんだった。これまた違和感。
 

2024年10月13日(日)   あります。


裏の郵便局にゆうパケットポストminiの封筒は入荷未定との張り紙がされてからもう1年近くたつと思うがいまだにそれは貼られたままだ。もう再開する気はないんじゃないの?と思ってすっかりあきらめていたのだが、今日北郵便局へ行ったついでにダメもとで聞いてみた。
 
「ゆうパケットミニの封筒はまだ入ってこないんですかね?」
「ありますよ」
「え?そうなんですか?」
「何枚必要ですか?」
「何枚あります?」
「ごめんなさい。一人10枚までとなってます」
「じゃあ10枚ください」
 
あんじゃん。なんだ早く聞けばよかったよ。もう発行していないのかと思ってたよ。よかったよかった。と思ったら、
「すみません。売切れてました、、、」
ズコーッ。
 
でも普通に入荷はしているらしい。入荷したらご連絡差し上げましょうか?とも言ってくれたがまあそこまでしてくれなくても次きたときでいい。裏の郵便局にももしかして入ってるのか?あの張り紙は剥がし忘れ?それとも町の小さな郵便局までは回ってきていないのか?とにかく今度裏の郵便局に行ったら聞いてみよう。はえぐ教えれやー。