2024年03月07日(木)   冬の思い出


「毎日、勤務時間中の午前11時15分くらいにお弁当を温めている」などの内部通報があったことから、水道局は調査を開始した。っておい。なかなかシュールなニュースだ。(←時間経過によるリンク切れの可能性あり) この内部通告により60代の男性職員を文書訓告処分としたということだ。っておい。ツッコミどころ満載のほっこりニュース。
 
ほっこりはさておき、これで思い出したのが高校生の頃の思い出。高校2年生の時のこと、当時はまだ旧校舎だったので(3年生になったころに新校舎が完成した)、冬の教室は防寒着を着用しなくては過ごせないほどの寒さだった。とりあえず大きな石油ストーブは設置されていたがそんなものじゃ教室全体は全然温まらない。その石油ストーブの上には蒸発皿という水を張った大きな金属製の洗面器のようなものが置いてあってそれでお湯を沸かして蒸気を発生させるという仕組み。
 
当時高校ではみんな弁当持参だったのだが、4時間目が始まる前になるとその蒸発皿の上に橋を架けて持参した弁当を載せて温めるということをするファンキーなやつが現れた。へぇーうまいこと考えたなと感心をして見ていたのだが、弁当は置けてもせいぜい3、4個なので真似しようとは思わなかった。その場所は積極的なキャラのやつらがいつも占領していたのだが、ある日のこと、この光景を目にした4時間目担当の生物学の先生がブチ切れた。
 
「誰だこんなことしてるやつ!自分だけよければそれでいいのか!」っておい。そこそんなに切れるとこ?ほかの生徒たちもみんなキョトーンであった。まあたしかに自分だけではあるけど、誰もそんなこと気にしてないって。と、この水道局職員のニュースを見て思い出しました。
 
 

2024年03月06日(水)   いか


イカがだいぶこなれてきた。5杯で980円。大衆魚だったころの相場を知っているものとすればかなり厳しいがここ数年の相場から見れば1杯200円は許せる範囲。ただしかなり小ぶり。まな板からはみ出すくらいの大物が懐かしい。たまーにでかいのが並んでいてもそういうのは1杯1000円くらいしている。もうあの頃へは戻れないんだべか?
 
 

2024年03月05日(火)   保管期限


先日のキャンセルが成立したイヤホンの件だが、終わっていなかった。今日郵便局から電話があり、受取人不在のため保管している荷物の保管期限が切れたが期限を延長するか?との問い合わせだ。最初なんのことかピンとこなかったが、確認してみると先日返品したイヤホンのことだとわかった。
 
出品者はすでにこの返品商品を受け取ってキャンセルを申請したと思っていたらまだ商品を受け取っていなかった。受け取ったと嘘の申請をしてキャンセルを完了させようだ。もともと不良品のこのイヤホンは別にいらないのだろう。だったら最初から送り返さなくてもいいと言ってくれればいいのに。
 
着払いで送ったからこのまま受け取り拒否されてしまうとこちらに送料がかかってくる。こりゃやられたな。嫌がらせだろう。なかなかの性格の悪さ。もうキャンセルは成立しているからこちらから連絡する術はない。メルカリはそういうシステムなのだ。しかしこのままあきらめるわけにはいかない。事務局へ連絡だ。
 
今こういう状況なんだけどどうしたらええのん?と問い合わせると「このたびは返送した商品を出品者が受け取っていない状況とのことで、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。」って出品者に成り代わってお詫び申し上げちゃって、さすがメルカリさんやで。
 
もしもこのまま商品が返送されてしまった場合はその費用は事務局で補償しますとのこと。その節は領収書を添付して再度連絡してくれという。さすがメルカリさんやで。あ二回目。ほめ過ぎちゃう?これメルカリで補償したらこの出品者には何かペナルティがあるのだろうか?利用制限とか。メルカリさんのことだから大目に見そうだな。とにかくこれで安心。
 
 

2024年03月04日(月)   内容確認


郵便局からメルカリで売れた天ぷら鍋を発送したのだが、品名のところにホーロー天ぷら鍋と書いておいたら局員に「これって鍋のことですよね?」「そうですそうです金属の鍋」「油とかは、入ってないですか?」「ふふ、入ってない入ってない」入ってるかー!どんだけー。思わず笑いそうになったわ。ちょっと笑ったけど。
 
そう言えば以前、別の郵便局だったけどグラシン紙を送ろうとしたら「強力な接着剤とかって入ってないですか?」と聞かれたことがあったな。入ってるかー!どんだけー。思わず笑いそうになったわ。ちょっと笑ったけど。あ、デジャヴ。
 
 

2024年03月03日(日)   通路


昨夜はけっこう雪が降っていて、夜12時過ぎに裏のポストへ郵便を投函しに行こうかと外へ出てみると30cm近く積もっていた。あっらーこんなことになってたのね。車も人もまったく通っていなかったようで玄関から先は真っ白な雪原状態。これではまともに歩けないのでまずは雪かきだ。玄関先からポストのある表通りに出るまでの30mくらいかな?通路確保の雪かき。なんでこんな夜中に雪かきしとんねんと思いながら通路は確保できた。これなら朝の新聞配達員も大助かりだろう。自分ちの玄関先から表通りまでの一本道というのもなんだかいやらしい感じなのでお隣の玄関先まで通路は延長しておいた。となるとお隣のさらにお隣には通路が開通していないのが目立つ。でもキリないからまあええやろ。ということで延長なし。あしからず。
 
 

2024年03月02日(土)   さくら銀行


ほとんど使っていないが三井住友銀行の口座も持っている。東京で古本屋をやっていたころの家賃の振込先が三井住友だったからこの口座を作ったのだと思っていたのだが違った。それよりもずっと前から持っていた銀行口座だった。
 
この口座のキャッシュカードには「さくら銀行」と書かれている。さくら銀行?さくら銀行が三井住友に吸収されたのだと思うが銀行はあちこちで吸収合併が繰り返されてきたからどこがどこやらわけがわからない。そこでさくら銀行について調べてみると元は太陽神戸銀行だったことがわかった。なーるほど。そういうことか。
 
太陽神戸銀行は19歳で上京して初めて東京で作った銀行の口座だ。なぜ太陽神戸なのかというとそのころのアルバイト先の給料振込先に太陽神戸銀行を指定されていたから。警備会社のアルバイトだったかゲームセンターのアルバイトだったか、たぶんどちらかだと思う。
 
当時いろんなアルバイトをしていたから記憶が交錯している。バブルのころだったから仕事はいくらでもあった。日刊アルバイトニュースなんて分厚い求人雑誌が毎日発行されていたような時代。もっとも当時はそれが普通だと誰もが思っていた。バブルだったんだとわかったのはあとになってから。
 
というむかし話はさておき、なぜ今さら三井住友なのかというと、Olive(オリーブ)とかいう銀行口座?アカウント?なんかいまいちよく理解できないのだが、この三井住友銀行口座をオリーブに切り替えるといろいろいいことがあるらしいので切り替えようとしたところエラーが発生してできなかったのだ。ヘルプディスクへ電話をしたりしてようやくなぜエラーになったかなどが分かって無事にオリーブを申し込むことができたのだが、さくら銀行の話が長くなったので詳しい話は省略します。めでたしめでたし。
 
 

2024年03月01日(金)   緊急連絡


珍しく夜の11時過ぎにチューリップのメルマガが届いた。あまり発信はないがたまにライブ情報なんかを知らせてくれる無料のメールマガジンだ。メルマガなのに「夜分遅くに失礼いたします。」との書き出しで始まっている。なんだこりゃ?と思いつつ読んでみると、3/2、3/3のチューリップ名古屋公演中止のお知らせだった。財津さんがコロナに感染したらしい。
 
え?3/2って明日じゃん。て言うかあと1時間もしないうちに3/2じゃん。そりゃ夜分遅くに失礼してでもお知らせするわな。ぎりぎりまで迷ったんだろうなと想像する。症状は軽症とのことだが、だからと言って強行開催して何かあってからじゃ手遅れだ。賢明な決断であろう。
 
それにしても急すぎて予定していた人たちかわいそう。きっと地方からの参加者の中には前乗りしてすでに名古屋のホテルかどこかで明日のコンサートに胸躍らせていた人もいるだろう。残念だろうけどチューリップファンのことだから別に怒りはしないだろうな。
 
これで最後と言われているこのコンサートツアーは5月まで続くことになっているが、大詰めにきてコロナとは、油断できんもんやね。振替公演は今のところ未定らしい。これで最後って言葉は今まで何度も聞いてるけどけっきょくやっぱりまたやっちゃってんだよね。まだあと5年くらいは続くかな?
 
 

2024年02月29日(木)   コピペツール


メルカリの新機能だと思うが「商品の内容をコピーして出品する」というボタンが出現していた。閲覧している商品の隅にこのボタンがあって、ん?なんだこりゃ?今までこんなのなかったよな?と思って試しにクリックしてみると、その商品ページに記載してある内容が丸ごとコピーされた出品ページが開いた。あとはこれに商品画像を添付して多少手直しすればすぐに出品できるというもののようだ。
 
なーるほど。同じ商品を出品するときにこれを使えば楽々出品というわけか。いやしかし、ちょっと待て。それってパクリじゃん。人様の作った出品テキストを勝手にパクってんじゃん。と神経質になるのもまさに私がいつもパクられてピリピリしているから。自分が苦労して書き上げた商品紹介のテキストを丸パクリする出品者が後を絶たないのだ。それをメルカリ運営が助長するって、著作権軽視にもほどがあるやろ。
 
推敲を重ね時間をかけて書き上げた商品紹介のテキストだ。自分で言うのもなんだがよく書けていてこれを使えばよく売れる。検索にかかりやすいような配慮もしてあるから。これはもう著作物と言ってもいいだろう。ジャスラックのようなそれを管理してくれる機関があるわけではないから著作権を立証するのは難しいと思うが、著作権者としてはそれを簡単に盗用されてしまうのは気分が悪い。そのツール(簡単コピペツール)を運営側が提供するってどーなん?思慮が浅すぎる。
 
ただこのツールはまだ試作段階と思われ一部のユーザーにしか公開されていないようだ。試用期間を経ていいようなら全ユーザーへ提供することになるのだと思うが、絶対やめれ。メルカリのコンプライアンスどーなってんねん。
 
 

2024年02月28日(水)   常連


えらいいい天気だったのでもう春やんけと思いながら自転車でカラオケボックスまで行ったのだがめっちゃ寒い。ニット帽かぶってくればよかったよと後悔したが引き返すのも面倒なのでそのまま頭キンキンに冷やしながら到着。まあ1kmくらいのもんだし。
 
今月2回目のカラオケレッスン。2週に1回のペースでいい感じ。このまま次のライブに備えようと思う。予約の電話を入れても店員もさすがにもう細かい説明はしなくなった。またこの人だとわかっているのだろう。でも連絡先電話番号はやっぱり聞かれる。もうええやろと思うけどまあええわ。
 
 

2024年02月27日(火)   早朝の出来事


先日メルカリでマッシーンを購入してきのう出品者から「発送しました」との連絡がきた。あいさつも何もなくただ一言「発送しました」。まあいいけど。そんなの気にしてたら身が待たない。気にしない気にしない。というわけでそのまま流していたのだが、それから丸一日が経ってさらに日付が変わった早朝7時、またメッセージが届いた。「発送しました」
 
え?送信ミス?そのメッセージきのうもらったけど?もしかしてきのうのメッセージに返信しなかったから念を押してきたのか?めんどくせえやつだな。まあとにかく返信しておくか。ってまだ朝の7時ですけど。ってまだ飲んでるわしもどうかと思うけどまあそういう生活リズムだし、ほっといてんか。
 
こんな早朝のメッセージは別にスルーしてもよかったのだがとりあえず「了解です」と返信するとすぐにそれに対する返信がきた。「まだとどいてませんか?」はあ?
 
25日の日曜日に東京からクロネコで発送された荷物だ。順調に届けば本日火曜日着となるだろうが今はまだ朝の7時やで?アホか。めんどくせえやつ。しかもこの荷物は「たのメル便」で発送されている。たのメル便とは梱包から発送まですべてクロネコさんに依頼する発送手段だ。集荷にきたドライバーがその場で梱包して持っていくというお任せコース。もちろんその分割高。
 
しかもこれは通常よりも配達が遅い。集荷から一週間ほどかかる。迷惑な発送手段だなとはいつも思っているのだが出品者がそれを選択していればそれに従う。それなのに「まだとどいてませんか?」ってなんでやねん。まあこの出品者はたのメル便をよく理解していないのだろう。理解していればこんなの使わないもん。
 
「たのめる便で出したのですよね?たのめる便は届くのが遅いです。追跡番号をご確認ください。」と返信しておいた。まじめか。律儀なぼく。気にしない気にしない。
 
 

2024年02月26日(月)   恐れ入ります


例のイヤホンは無事にキャンセルが成立した。キャンセル成立のお知らせが届いてからほどなくしてさらにもう一通メールが届いた。「【重要なお知らせ】メルカリ事務局からのお知らせ」と書いてある。なしたなした?何か問題でも?っていや、なんでこのアカウントに届いてんだ?
 
そのメールはメルカリには登録していないメールアドレスに届いていることに気が付いた。なんだ詐欺メールか。それにしてもこのタイミングで届くってなんなん?キャンセル成立のお知らせが届いたすぐ後にこのメールが届けば普通は本物だと思うでしょ。ただ今回は登録していないメアド宛だったからすぐに気づいたけど偶然とは思えないジャストなタイミング。なんか漏れてる?
 
そのメールの内容は読めばすぐに詐欺と分るものだった。メルペイが不正利用されている可能性があるからここをクリックして確認せよというような典型的なフィッシングメール。「24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします」ってなんで上から目線やねん。やっぱ日本語が変だよね。「このメールに心当たりのないかたは、恐れ入ります」と締めくくられていた。恐れ入ったぜ。
 
 

2024年02月25日(日)   三日分


ちょっと気を抜くとすぐに日記がたまっちゃう。いま金曜日と土曜日の分を書き終えたところ。続けて本日日曜日の分も書こうかと思ったけど、もうええわ。疲れたわい。とくになんもないし。
 
あーそうだ、ひとつ気になったことといえば、今さっきつまみとして食べたCoCo壱番館監修のベビースターラーメン辛口カレー味ってやつ、カレー!辛れー!辛すぎるやろ。もう二度と買わん。ぼく辛いのってあんまり好きじゃないの。激辛ラーメンとか最悪。辛味でうまみが台無しじゃんって思う。以上じゃい。
 
 

2024年02月24日(土)   出品禁止


ランニング時の音楽再生用にiPhone6を買ったので今まで使っていたiPhone5sは売ることにしてメルカリへ出品しようとしたのだが、あかんやん。出品手続きを進めていると途中で注意喚起のメッセージが現れてSIMロック解除されていないスマホは出品禁止とのこと。えー?そうやったんか。出してる人もたくさんいるから別に気にしてなかったけど、これ強行出品したら利用制限食らうパターンじゃん。やめやめ。出品中止。
 
このiPhone5sは2016年にUQモバイルで契約して買ったものだ。UQモバイルはauのブランドだからauのSIMロックがかけられている。今でこそSIMロックは撤廃されているが当時はまだSIMロックは当たり前の時代だったからこれもがっちりロックされている。しかも型が古いからSIMロック解除はできない仕様だ。これを使いたければauと契約するしかない。もっとも今どきiPhone5sを使いたい人はそうそういないとは思うけど、欲しがっている人はたしかにいる。2〜3000円ほどで取引されているようだ。
 
メルカリがだめならヤフオクはどやねん。確認してみるとヤフオクだとちゃんとSIMロックがかかってますよと明記すれば出品しても問題はないようだ。よっしゃよっしゃ。ここはヤフオクで行くか。いやヤフーフリマのほうにしておこう。今ヤフーフリマなら販売手数料が無料だから。通常は販売価格の5%を手数料として徴収されるのだが今はキャンペーン中でそれがかからない。ただフリマのほうは利用者が少ないからあんまり売れないのよね。でもまあ別に急いで売る必要もないので気長に構えときます。
 
 

2024年02月23日(金)   返品


例のイヤホンが届いた。おおこれはよさそう。今度こそ間違いなく当たりかな?と期待しつつさっそくこれを付けてランニング。バッテリーの持ちは4時間ということだがはたして大丈夫かな?
 
あっかーん。マリモもびっくりだよ。4時間どころか1時間で終了。「バッテリーロー。今すぐ充電してください」とのアナウンスが聞こえまもなく切断。よう4時間持つなんて言えたな。返品じゃい。
 
4時間持つとのことだったので買いましたが1時間しか持ちません。キャンセルさせていただきたいです。とのメッセージへの答えは「キャンセルは致しかねます。確認済みですので1時間しか持たないということはないはずです」いやいやいや、1時間しか持たないから言うとんねん。せめて2時間持てば妥協もできるけど1時間じゃ買い替える意味ないじゃん。
 
それっきり連絡は途絶えたが「このメッセージより24時間経過後もご連絡いただけない場合は事務局と相談します」と送っておいたら夜になって連絡がきて返品を受け入れるご様子。わからんけど、とりあえず返品先と思われる住所だけが送られてきた。なんの挨拶も説明もない。自分の名前さえ書いていない。
 
やっぱこういうやつなんだなあ。まともな人なら1時間しか持たないものを4時間持つなんて書かないよね。あいまいなまま送り返してもさらにこじれる可能性もあるのでしっかりと確認してなんとか返品のめどが立った。
 
もはや製造終了したこのBOSEのイヤホンにまともな中古は存在しないのかもしれないな。これはもう現行品を買うしかないかな。