2025年02月21日(金)   お詫びのしるし


快活クラブのアプリが復活していた。お詫びの気持ちだと思うが300円クーポンが2枚配信されていた。有効期限は3月末まで。私のようにしょっちゅう利用している者にとってはありがたいクーポンだがたまにしか利用しない人たちにとってはどうでもいいクーポンだろう。個人情報だけ抜き取られて迷惑千万この上ないことだと思う。個人情報が漏れたからと言ってただちにどうこうと言うことはないと思うが、気持ち悪いよね。実際今日もまた本人名指しの迷惑メールが届いてたし。これこの先ずっと続くの?ほんと鬱陶しいわ。
 

2025年02月20日(木)   スリップ


旭川でだったか、坂の上で停車中のバスがアイスバーンのため滑りだして軽自動車を押しながら滑り降りていった事故のニュース映像を見たが、あれってギアをバックに入れて踏み込めばよかったんじゃないの?と一瞬思ったが、ああそうか、タイヤのグリップがまったく効いていないからローに入れようがバックに入れようが意味ないのかと気が付いた。軽のドライバーはドアを開けて飛び降りればよかったのになと思えるのは傍から見ているからか。アイスバーンの坂道で止まるのは危険なんだなということを改めて認識した。気をつけよう。
 

2025年02月19日(水)   業スー


久しぶりに業務スーパー略して業スーへ行ってきた。あいかわらず安いね。だけど安いのはなんだかよく知らないメーカーの物ばかり。大丈夫なんか?やや不安もあるがまあよかろう。
 
そう言えばここには冷凍ライチがあったんだった。久しぶりに購入。500g入りが300円。あれ?確か前はもっと安かったよなあと思って調べてみたら前は500g200円だった。この日記に書いてあった。だよね。200円なら安いと思うけど300円じゃそこそこいい値段だ。まあ買ったけど。
 
それにしても前回来たのはもう2年くらい前になるのか。時間の経つのが早すぎる。いやその後何度か来ているような気もするけど位置的に車でなきゃ来られないってこともあってほとんど利用していない。まあランニング時にはたまに前を通るんだけど、ランニングの途中で買い物するわけにもいかないっしょ。
 

2025年02月18日(火)   少なめ


夜中に裏のポストまで郵便を出しに行こうと玄関を出ると、けっこう降ってんなあ。わんさかわんさか雪が降っていた。10cmくらいは積もっていたかな?こりゃ明日は(もう今日だけど)また雪かきかあと思っていたのだが、起きたころには雪はすでにけっこうなくなっていた。溶けるの早っ。雪かきは10分で済んだ。なんだかんだで函館は今年も雪は少なめで楽。
 

2025年02月17日(月)   採血


あいかわらず採血の際には看護師に苦労をかけている。なんかぼく血管が細いみたいでやりにくそうだ。普通はひじの裏側あたりに血管が浮かび上がって見えると思うがぼくの場合浮かび上がらずうっすらと青い筋が見える程度。
 
「いやあいつもこんな感じなんですよね。毎回みんな刺すとこ探してます」
「あはは、そうなんですね。見た目は刺しやすそうなんですけどねえ」
ってどんな見た目やねん。
 

2025年02月16日(日)   重たい気持ち


通院が3か月に一度というのは少ないようで多い。なんかもうしょっちゅう病院へ行っている感覚。そんな感覚だから1年がほんとあっという間に過ぎていく。あすがその通院日だが気が重くて重くて圧し潰されそうだ。ほんとこの日が嫌なのよね。
 
先生は気さくで優しいしスタッフもみんないい人だから病院へ行くのはいいんだけど、早起きして決められた時間までに病院へ行かなくちゃだめってのがまずプレッシャーだし、そんなだから前夜はゆっくり酒も飲めないし、病院へ行ったら行ったで血液検査の結果が出るまで1時間くらいは必ず待ってなきゃだめだし、済んだら済んだで薬局でまたけっこう待たされるしで、これら一連のことを思うと非常に気が重い。
 
通院は半年に1回くらいにしてもらえんもんかね?もらえんやろうね。おそらく3か月に1回が薬を出せる最長期間なのだと思う。思えば東京にいたころは2か月に1回(6週間毎)の通院だったからそれに比べればかなり楽になったと言えるが、気が重いのは今のほうが重いかな。
 
東京のころは町のクリニックだったから予約時間も決められていなくて空いてそうな時間に行けばほとんど待ち時間なしだった。血液検査の結果も翌通院日に発表だったから待ってなくてもよかったし。でも金はかかったな。1か月以上間があいたということで行くたびに初診料をとられた。ありゃぼったくりやで。ガレージには外車3台も止まってたもんね。それは関係ない?
 

2025年02月15日(土)   本人名指し


また本名名指しで詐欺メールが届いた。今度はジャックスカードを語ったメールでやはり1万円あげるってな内容。ジャックスカードなんて持ったこともないからすぐに偽メールだとわかるが本名名指しってのが気持ち悪い。やはりこれはこないだ快活クラブから漏洩した個人情報が利用されているとしか思えない。それ以前はこんな本名名指し偽メールなんてきたことなかったもん。
 
快活クラブのサイトで状況を確認してみると、1/31更新の情報では「現時点において、本件に関わる個人情報が実際に漏えいした事実や、漏えいに伴う二次被害が発生した事実は確認されておりません。」なんて書いてある。いやいやいや、めんどくさいし確たる証拠もないからクレーム入れてないけど、実際漏れとるで。限りなく黒に近いと思う。しっかり対応たのんまっせ。
 

2025年02月14日(金)   ニシン


ニシンの刺身が売っていたので珍しいなと思って買った。なかなかないよね。そう言えば最近江差にニシンの大群が押し寄せたというニュースを見たがその影響かな?ニシンの刺身なんて相当新鮮でなきゃ無理でしょ?今朝上がったやつとかそんな感じかね?北海道ならではだろうね。
 
そのニシンの刺身だが、見た目はイワシの刺身とそっくりだ。お味はと言うと、イワシよりは淡泊かな?イワシよりも歯ごたえはちょっとある。まあぼちぼちでんな。こういうもんかと分かっただけでもうええわ。ニシンはやっぱり焼いたほうがうまいと思う。そもそも別にニシンが好きなわけじゃないし、ってどないやねん。
 

2025年02月13日(木)   つるつる


明け方は雨音がしていたりしてわりと気温は高め(と言っても1度2度)だったと思うのだが、昼過ぎに走りに出るとけっこう寒い。朝から急に気温が下がったと思われ雨でぐちゃぐちゃだった雪道もガリガリデコボコアイスバーンになっていた。歩道もツルツル。滑らないように気を付けようとわかっていても滑る。6キロ走った間に3回すっころんだ。転び方もうまいもんで怪我はしないけど人に見られると恥ずかしい。あらら大丈夫?とか言わずに見て見ぬふりをしてほしい。
 

2025年02月12日(水)   濱田マリ


濱田マリが朝ドラ出まくりだなと思ったら、あーそうか、今やっている本放送の「おむすび」のほか再放送の「カーネーション」と「カムカムエブリバディ」にも出ているからだ。どれがどれだかわからなくなるわ。ならんけど。
 
濱田マリは今や役者が本業なのか?もう音楽活動はしていないのかな?私がむかし出演したことのあるバンド勝ち抜き合戦(イカ天ではない)の審査員の一人が濱田マリだった。審査コメントで「バンドの雰囲気はすごくいいと思うけど、楽曲が嫌い」と言われたことは忘れんぞ。悔しかー。放送ではカットされてたけど。
 

2025年02月11日(火)   強制アップデート


考えてみたらシステム要件を満たしていなくても強引にWindows11にアップデートする方法もあるんじゃないの?と思って検索してみたらあった。魔法の言葉「自己責任で」とは必ず書いてあるがやりましょうやりましょう。強制アップデート決行。
 
あかんやん。「このPCは現在Windows11のシステム要件を満たしていません」手順どおりに作業したのにアップデートできない。なんだよ。さらによく調べてみるとどうやら去年の11月頃のWin11アップデートで仕様が変わってこの方法では強制アップデートできなくなったようだ。ああ一足遅かったか、、、
 
でもあきらめないぼく。さらに調べて最新情報を見つけた。これなら行けそうだ。コマンドプロンプトを使う方法。ある程度のスキルは必要だろう。コマンドプランクトンって何?てな人には無理かと思われるのでここではその方法は紹介しません。
 
大成功。まずはサブ機でアップデートしてみた。しばらく使ってみて問題なさそうならメイン機のほうもアップデートしようと思う。今のところとくに問題なし。今までと同じように使えている。
 
ところでメルカリPC版にパスキーを使ってログインできなかった現象はWin11にアップデートしても同じだった。何だそこが問題だったわけじゃなかったのか。でもラインアカウントでログインできることが分かったのでその件はもういい。とりあえず解決。
 

2025年02月10日(月)   アカウント連携


使っていなかったパソコンでメルカリにログインしようと思ったらできなかった。パスキー(指紋認証)を登録しているアカウントなのだが、スマホでログイン用のQRコードを読み取っても「接続中です...」と表示されアイコンがくるくる回り続けるばかりで接続できない。
 
パスキーなんて登録したからだろう。パスキーを削除して以前のようにメアドと暗証番号+認証コードでログインできるようにしようかと思ったら、メルコインを利用しているアカウントはパスキーの削除はできないらしい。じゃあメルコインの利用はいったんやめにしようかと思ったら、仕様上メルコイン機能だけを解約することはできないという。解約するにはアカウントごと解約しなくてはいけないそうだ。
 
あかんやん。解約したらこの6年間に築き上げた栄光の評価も消えてしまってゼロからのスタートになってしまう。解約の選択は消えた。となるととりあえず事務局へ問い合わせだな。ということで問い合わせたがなんかめんどくさそう。

ログインできないのはどうやらパソコンが古いからのようだ。古いと言ってもWindows10なんですけど。もう10でもあかんか。Windows11にアップデートしたいけどPCがスペックを満たしていないからアップデートできない。新しく買わんとあかんのんか?いやいやまだまだ十分に使えるんですけど。
 
メルカリにPCでログインするだけのためにPCを買い替えるだなんてアホらしすぎる。今の状況のままでパソコンでログインする術はないものかといろいろ調べてみたらLINEアカウントでもメルカリにログインできるらしい。あーそう言えばこの前メルカリアカウントとラインアカウントを連携したんだったな。これで行けるか?
 
行けたー!ラインアカウントを使ってメルカリにログインすることができた。あー連携しておいてよかったよ。これでPCも買い替えなくて大丈夫だ。まあそれも時間の問題か?
 
 

2025年02月09日(日)   録画


結局大河ドラマはまだ1回も見ないうちに本日第6回目が録画された。今ならまだ間に合う。早いとこ見てみようとは思うのだが毎日朝ドラ3本見てるし、あとドラマ10も見てるし、夜ドラもあるし、なかなかたどり着けない。それにしても見てるのはNHKのドラマばっかりやな。あとBSの松竹東急のチャンネルではいい映画やドラマをけっこうやっているからこれも録画している。見てないけど。意味ねー。レコーダーのハードディスクが埋まっていくばかり。
 

2025年02月08日(土)   アメックス


●●●●(本名)様、

新年あけましておめでとうございます! 日頃よりAmerican Expressカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年の新春を祝う特別キャンペーンとして、●●●●様に10,000円相当(=10,000ポイント)の特典をプレゼントいたします!
 
え?アメリカンエクスプレス?そんなカード持ってないし。それなのになんで本人名指しでこんなメールが届いた?これは明らかに詐欺メールだが何でフルネームで名指しやねん。迷惑メールは毎日大量に届くが本名名指しなんて初めてのことだ。もし実際にアメックスのカードを持っていたら完全に引っかかるやろ。引っかからないけど。こっわ。
 
なんで名前がばれた?これ絶対快活クラブから漏れた情報やろうね。届いたメールも快活クラブに登録してあったメアド宛だし。さっそく悪用されとるがな。どーしてくれんの快活クラブ。快活クラブアプリはいまだに復旧していないし、さっさと対策講じてくれ。お詫びに10,000ポイントやな。