2025年04月22日(火)
バッテリー71%
新たに買い直したiPhoneSE1が届いた。どれどれどんな感じかい?おおええ感じやん。ただバッテリーの鮮度は71%となっている。まあそれはしょうがない。それを承知で購入しているのだがはたして実用に耐えうるのか。少なくともランニング中にバッテリーが切れない程度つまり1時間以上は持ってほしい。そこで検証。フル充電の状態から音楽再生を続けてみた。
3時間経過したところでまだ90%残っている。おおいいじゃん。ここで一枚写真をパシャリ。写真撮るのって電気食うからね。あらら一気に70%まで減った。これじゃあランニング中に気になる風景を撮ろうものならたちまち電源落ちちゃうかもな。
続けて別のアプリを立ち上げてみた。動画を見てポイントゲッツのdポイントアプリだ。よし動画再生スタート!暗転。落ちた。一発で電源が落ちて画面真っ黒。ケーブルを繋げて再起動させてみるとバッテリー表示は11%になっている。70%からいきなり11%かよ、、、やっぱバッテリーは寿命なんだな。まあしゃーない。あんまり余計なことはしないようにして使おう。ランニング以外で使う時はケーブを繋げて使えばいいか。
だけどこのサイズのiPhoneはもう製造されていないからバッテリーを交換してでも持ち続けたい気もするな。バッテリー交換ってけっこうするんでしょ?別に純正でなくてもいいんだけど。しばらく使ってみて考えるか。